21
2015/10
ネチネチおじさんは、今日もねちねち。
おはようございます。長生です。
今日は、先月のコメント問題について少しお話を。
先月、私が土曜・日曜の結果をアップしなかった
ことに対して、以下のようなコメントを頂きましたが、
これ、全て同一人物からのコメントでした。
(他にも「ミツルと同じだな」などのコメントも
されてましたが、その類いのコメントは、
ご自身で削除されたようですね。)
ご本人は、さも自分でないような振る舞いをして、
ご自身の会員向けメールに配信していますが、
(そして、3週連続、私に対する批判記事を
会員に配信しています。そんなワタシも、
3,000円払っている会員なのでメールがきます(^^;))
今、私と、この御方との関係が、
非常にホットな状況になっております。
もうホント、自分でいろんなことしておいて、
他の人には
「自分は何もしていない。何言っているんだ。」
というのが、この御方の常套手段。
状況につきましては、またお知らせしますが、
私の馬券活動の師匠、いや支障になっているので、
今後のブログ活動を慎重にせざるを得なくなりました。
またブログアップしますが、ひとまずの状況報告を
させていただきます。
今年の私の中の流行語大賞は、
「ネチネチおじさん」
で決まりですかね。
今日は、先月のコメント問題について少しお話を。
先月、私が土曜・日曜の結果をアップしなかった
ことに対して、以下のようなコメントを頂きましたが、
これ、全て同一人物からのコメントでした。
(他にも「ミツルと同じだな」などのコメントも
されてましたが、その類いのコメントは、
ご自身で削除されたようですね。)
ご本人は、さも自分でないような振る舞いをして、
ご自身の会員向けメールに配信していますが、
(そして、3週連続、私に対する批判記事を
会員に配信しています。そんなワタシも、
3,000円払っている会員なのでメールがきます(^^;))
今、私と、この御方との関係が、
非常にホットな状況になっております。
もうホント、自分でいろんなことしておいて、
他の人には
「自分は何もしていない。何言っているんだ。」
というのが、この御方の常套手段。
状況につきましては、またお知らせしますが、
私の馬券活動の師匠、いや支障になっているので、
今後のブログ活動を慎重にせざるを得なくなりました。
またブログアップしますが、ひとまずの状況報告を
させていただきます。
今年の私の中の流行語大賞は、
「ネチネチおじさん」
で決まりですかね。
土日の結果は?
はじめまして
はじめまして。最近、このサイトを知った者です。長生さんの戦術に興味があり毎日覗かせてもらってました。今回は土日の結果が書いてありませんが、更新しないのですか?
田中健一
敗北からの再生馬券術が発展する為に
先日の「敗北から再生馬券術の発展」のコメントに投稿した田中健一です。たしかに当たる事や儲ける事は大変な事かも知れません。だけど、土日の結果報告なんかは長生さんのちょっとした努力でできる事。日曜日の夕方からずっと見にきてますけど、月曜日の22時42分の今でも更新なし。これではブログの発展以前の問題かと思います。私は3年くらい前ですが、長生さんの師匠にあたる矢原さんのサークルに入っていましたが、的中/不的中に関係なく、会員への結果報告は夕方には送られきましたし、ホームページの一般読者に対しても、その日のうちには更新していました。今はオーディションが合格しないと入会できないみたいなので、少し自分の実力アップをする為にこちらにお邪魔してましたが、アクセス数なんかは気にするのに、結果報告なんかは後回しにする姿勢が気になっておりました。これではブログの発展は有り得ないと思います。
名無し
がっかりです。
今日も更新なしですか。がっかりしました。もう見るのやめます。
ななし
No title
いつも楽しく見ています。
私なりの見解ですが、長生さん有料のブログ掲載しているんだかtらプロですよね。私もコンピ、オッズで競馬投資しておりますが、長生さんの買い目を一度も参考にしたいとは思ったことは、ありません。(理由は、一貫性があまりに乏しいため)
長生さんくどいようですが、お金を人様から頂いてまでブログを掲載するんだったらそれなりの責任は、生じるのではないでしょうか?
長生さんに賛同する方々もたくさんいらっしゃるとは思いますがブログの更新日を決めるなどプロらしい振る舞いは必要ではないかと思いますが???????
パンダ
タイトルなし
この一週間コメントを読んで不愉快になったのではなく、長生さんの対応に不愉快になりました。逆ギレはプロとしては非常によくない。少年ジャンプは月曜日発行のように、土日の収支報告は日曜日の夕方か夜に更新してこそプロです。ぎりぎり月曜日でも良いとは思いますが、それができないようなら最初からブログ運営はやるべきではないと思います。逆ギレは本末転倒。読者に対して謝罪するのがプロの行動かと思います。
はじめまして
はじめまして。最近、このサイトを知った者です。長生さんの戦術に興味があり毎日覗かせてもらってました。今回は土日の結果が書いてありませんが、更新しないのですか?
田中健一
敗北からの再生馬券術が発展する為に
先日の「敗北から再生馬券術の発展」のコメントに投稿した田中健一です。たしかに当たる事や儲ける事は大変な事かも知れません。だけど、土日の結果報告なんかは長生さんのちょっとした努力でできる事。日曜日の夕方からずっと見にきてますけど、月曜日の22時42分の今でも更新なし。これではブログの発展以前の問題かと思います。私は3年くらい前ですが、長生さんの師匠にあたる矢原さんのサークルに入っていましたが、的中/不的中に関係なく、会員への結果報告は夕方には送られきましたし、ホームページの一般読者に対しても、その日のうちには更新していました。今はオーディションが合格しないと入会できないみたいなので、少し自分の実力アップをする為にこちらにお邪魔してましたが、アクセス数なんかは気にするのに、結果報告なんかは後回しにする姿勢が気になっておりました。これではブログの発展は有り得ないと思います。
名無し
がっかりです。
今日も更新なしですか。がっかりしました。もう見るのやめます。
ななし
No title
いつも楽しく見ています。
私なりの見解ですが、長生さん有料のブログ掲載しているんだかtらプロですよね。私もコンピ、オッズで競馬投資しておりますが、長生さんの買い目を一度も参考にしたいとは思ったことは、ありません。(理由は、一貫性があまりに乏しいため)
長生さんくどいようですが、お金を人様から頂いてまでブログを掲載するんだったらそれなりの責任は、生じるのではないでしょうか?
長生さんに賛同する方々もたくさんいらっしゃるとは思いますがブログの更新日を決めるなどプロらしい振る舞いは必要ではないかと思いますが???????
パンダ
タイトルなし
この一週間コメントを読んで不愉快になったのではなく、長生さんの対応に不愉快になりました。逆ギレはプロとしては非常によくない。少年ジャンプは月曜日発行のように、土日の収支報告は日曜日の夕方か夜に更新してこそプロです。ぎりぎり月曜日でも良いとは思いますが、それができないようなら最初からブログ運営はやるべきではないと思います。逆ギレは本末転倒。読者に対して謝罪するのがプロの行動かと思います。
- 関連記事