浪花のコンピ研究家 様
毎度、当ブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。申し訳ございませんが、本日も更新環境にないため、お休みさせて頂きます。申し訳ございませんが、何卒、ご容赦のほどお願い申し上げます。
日曜日の夜、月曜日の夜とブログを確認しましたが、長生さんのトライしたレースも結果も書いてありませんでした。明日もチェックしますが、あんまり日にちが経つと……。
この度は御愁傷様でした…
エルムSはコンピと頭数だけだとイマイチ
な印象でしたがオッズと重ねると確実性
(的中率)と爆発性(回収率)のバランスが
とれてたのでコンパクト(小点数)に枠内に振り切るイメージの18点Fで3複ゴールでした。最近取りこぼしが続いていたの
で精神的に良くなかったのですがホッと
しました。
トライされた方もいるとおもいますが勝馬⑥レッドキャンティ-は指数3位の7人気で絶好の狙い時でした。
前走福島は芝1200(12人気2着)
でもダートからの条件変更は文句なしに好材料と判断し見事に私に潤沢なる利益を与えてくれましたが今回はまさかの低評価で7番人気!コンピ的にも超PG馬なのに・・・
そもそも1番人気馬①は前走同じ新潟1000直線で2着してるから人気になっただけでコレ以前のレースぶりに魅力はなく加えて今回最内ではマイナス要因が増えただけで全く持って信頼性が薄い訳です。
勝馬⑥の前走がフロック視されたお陰で個人的にはまたまた美味しい(^~^)馬券となりましたが7人気-6人気-3人気の決着なのに複勝配当が580円しか付かないのは謎でした(MAX610円のオッズでした)因みに3連単も16万なので大量買いが入ったのかもしれませんがいずれにせよ本日時点で回収率が320%を上回りました^^
コンピは両刃の剣です。
何故なら「結局は他力本願」だからです
私にはコンピ指数を導き出せないしオッズ変動に関わる事も有りませんから愚直な程にひたすらコンピとオッズ(大衆評価)の正当性を独特のデータと絡ませて馬券を買うだけなのです
言い換えるならコンピとオッズから馬を選択するのではなく「自分のデータベースに存在する馬の狙い時をコンピとオッズに委ねる」と言えます。
姿勢としては能動的な訳ですがこれが実は効果的で私がトライするレースでの複勝率が90%と以前書いたはずですが単勝率は60%近いのです(単勝は基本買いませんが)
よってブッチギリで勝つ馬の複勝を買う!!と言う様な強気な事になるのです(笑)
投入額も当然増えます
恐らく長生様がこだわる1レースでの投入額の7倍増位になるはずなので連敗は出来ません。
精神的ダメージが回復しないのです。お金を失うよりこっちが怖いのです。戦略さえ間違いないなら戦術のミスによるエラーは回復出来ますが連敗すると「あれっ?戦略として確立してないのだろうか?」となるからです
長くなりましたのでこれくらいにします。
これから今日のレースを見て次走狙える馬のチェックです(笑)
札幌第5がダメだったので
半ばやけくそで買った
新潟第11 獲れちゃいました
3連複2万5千円越えです
\(^o^)/
助かった・・・
そうですか
ご不幸が・・
取り敢えず
私は、札幌第5を
5,7軸の3連複で
投票しました。
普通こんなに早く
投票しないんですけど
何か今日は勝てる気がしなくて(^_^;)
結果どうでも
今日はこれで終わりにします<(_ _*)>