02
2015/08
小倉最終、同着でいいですって!
ご覧頂き、ありがとうございます。長生です。
ここ最近、
「自分のやりたいレースだけやりたい」
と思う時が度々あります。
「えっ?そうでないの?」と思うかもしれませんが、
正直、そうではない時が、ちょくちょくあります。
そこで結果を出して、魅せてがプロなんですけど、
どうも自分は、まだそこまでの力量がないようですね。
早くその環境に慣れて、ベストパフォーマンスを
出すことができればと。
馬券って、
資金力もそうですし、競馬環境もそうですし、
自分の予想精度、判断力、決断力などの馬券力、
これら3拍子が揃わないといい結果が出ません。
そして、「流れ」もあると思います。
私の場合だと、
回避したレースが高配当で、さらにやっていたら
的中していたという場合だったら、だいたい、
次のレースは不的中。
という場合が多いです。
昨日でいけば、競馬環境ではなかったのですが、
札幌7レースをTRYしていたら、
おそらく保険はかかって、三連単的中。

三連単6万超えの高配当でした。
TRY候補の一つだった新潟9レースも
注目馬が2着に入り、10万馬券の高配当。

オッズ断層がなかったので回避しましたが、
このような展開というか、「流れ」における
自分の気持ちの持ち方というのが今一つ、
モノにできていないなと自分で感じています。
何と言いますか、昨日の展開でいけば、
例えば、4人で、とあるプレゼント当てを
するとします。
A・B・C・Dと4つの箱があり、
一つの箱には、液晶テレビが入っています。
もう一つの箱には、賞金10万円が入っています。
もう一つの箱は、商品券1万円分です。
残りのひと箱は、タワシが1個だけです。
この中から、どの箱を選びますか?
というクイズがあって、
あっ、最初の人が液晶テレビ引いた、
2番目の人が10万円GETした。
3番目の私は、もう・・・
(商品券かタワシしかないじゃん)
たとえ悪いかもですが、何となくそう思うわけです。
「液晶テレビも出たし、賞金10万円も出たし」
という状況からの馬券勝負でしたね、昨日は(笑)。
回避したっていいと思うんです。
でもやってしまう。(苦笑)
というわけで、TRYしたのは土曜日の札幌メイン。
1番のケイティープライドがこの日の券闘作業の中で
一番勝負気配を感じていたので、

単勝+馬単2着付け勝負をしようかと考えましたが、
やはり、私のメルマガは「三連単」ですので、
三連単で勝負しました。
結果は、その1番が1着になったものの、

3着に最低人気の馬が突っ込んできて、
不的中。
そういう結果になりました。(泣)
今日は、コンピ指数的にはTRYがOKでも
10番人気までにオッズ断層がなく、
回避⇒回避⇒回避が続きました。
新潟5レースも回避。

新潟7レースも回避。

小倉9レースも回避。

という展開で、結果、回避で正解だったのですが、
やはり、1日ノーTRYということに、
まだ抵抗があるわけです。
指数検索の結果だと人気決着濃厚な感じでしたが、
トリガミ覚悟で勝負しました。
小倉最終レースです。

オッズ的には、
1番人気のオッズも、オッズ断層もあり申し分なし。

軸馬にも自信はあったのと、ボーダーラインの
人気薄も気になっていたので、TRY。
あとの懸念は、人気決着とか、軸馬同士の
ワン・ツー決着で不的中とか、そういう部分でした。
でも思い切って(振ってみる)。
結果は、
約30分前オッズで、
1番人気⇒4番人気⇒8番人気のBパターン決着で、


三連単59,680円的中!
今年44本目の万馬券獲得となりました。
地味にこのレース、1着・2着がビミョーで、
結果はハナ差だったのですが、
(実際、グリーンチャンネルのアナウンサーも
両パターンの配当を読み上げる。)
レースを見終えた私の心の中では、
思いっきり
「同着でいいですって!」と
叫んでました。
ちなみに、1着が同着だったら、
プラス74,050円。
合わせ技で10万馬券獲得という展開でした。
ここ最近、私に弟子入りした方で
「長生さん、やはり競馬は鼻首の差ですね。」と
おっしゃる方がいるのですが、
本当にそうだよな~と思う自分がいますね。
ほんのコンマ何秒かで、結果が大きく変わる。
ホント、ほんのコンマ何秒差です。
そのコンマ何秒かで、
私たち馬券を買う者の
成績や感情が大きく変わる。
そのコンマ何秒差の勝負に対して、
「どっちでもいい!」とか
「同着でいいですって!」とか
言えるような、私の場合だとそういう馬券を
持っていって、鼻首の差でもうまく活かせる、
そういう馬券術を持ってして、いい商品が
入っている箱(レース)を選びたいですね。
(つまり、1着・2着の入れ違いによって、
好配当になるレースを選びたいってことです。)
暑い日が続いていますが、くれぐれもお体を
崩さないように、ほどほどに頑張りましょう。
ここ最近、
「自分のやりたいレースだけやりたい」
と思う時が度々あります。
「えっ?そうでないの?」と思うかもしれませんが、
正直、そうではない時が、ちょくちょくあります。
そこで結果を出して、魅せてがプロなんですけど、
どうも自分は、まだそこまでの力量がないようですね。
早くその環境に慣れて、ベストパフォーマンスを
出すことができればと。
馬券って、
資金力もそうですし、競馬環境もそうですし、
自分の予想精度、判断力、決断力などの馬券力、
これら3拍子が揃わないといい結果が出ません。
そして、「流れ」もあると思います。
私の場合だと、
回避したレースが高配当で、さらにやっていたら
的中していたという場合だったら、だいたい、
次のレースは不的中。
という場合が多いです。
昨日でいけば、競馬環境ではなかったのですが、
札幌7レースをTRYしていたら、
おそらく保険はかかって、三連単的中。

三連単6万超えの高配当でした。
TRY候補の一つだった新潟9レースも
注目馬が2着に入り、10万馬券の高配当。

オッズ断層がなかったので回避しましたが、
このような展開というか、「流れ」における
自分の気持ちの持ち方というのが今一つ、
モノにできていないなと自分で感じています。
何と言いますか、昨日の展開でいけば、
例えば、4人で、とあるプレゼント当てを
するとします。
A・B・C・Dと4つの箱があり、
一つの箱には、液晶テレビが入っています。
もう一つの箱には、賞金10万円が入っています。
もう一つの箱は、商品券1万円分です。
残りのひと箱は、タワシが1個だけです。
この中から、どの箱を選びますか?
というクイズがあって、
あっ、最初の人が液晶テレビ引いた、
2番目の人が10万円GETした。
3番目の私は、もう・・・
(商品券かタワシしかないじゃん)
たとえ悪いかもですが、何となくそう思うわけです。
「液晶テレビも出たし、賞金10万円も出たし」
という状況からの馬券勝負でしたね、昨日は(笑)。
回避したっていいと思うんです。
でもやってしまう。(苦笑)
というわけで、TRYしたのは土曜日の札幌メイン。
1番のケイティープライドがこの日の券闘作業の中で
一番勝負気配を感じていたので、

単勝+馬単2着付け勝負をしようかと考えましたが、
やはり、私のメルマガは「三連単」ですので、
三連単で勝負しました。
結果は、その1番が1着になったものの、

3着に最低人気の馬が突っ込んできて、
不的中。
そういう結果になりました。(泣)
今日は、コンピ指数的にはTRYがOKでも
10番人気までにオッズ断層がなく、
回避⇒回避⇒回避が続きました。
新潟5レースも回避。

新潟7レースも回避。

小倉9レースも回避。

という展開で、結果、回避で正解だったのですが、
やはり、1日ノーTRYということに、
まだ抵抗があるわけです。
指数検索の結果だと人気決着濃厚な感じでしたが、
トリガミ覚悟で勝負しました。
小倉最終レースです。

オッズ的には、
1番人気のオッズも、オッズ断層もあり申し分なし。

軸馬にも自信はあったのと、ボーダーラインの
人気薄も気になっていたので、TRY。
あとの懸念は、人気決着とか、軸馬同士の
ワン・ツー決着で不的中とか、そういう部分でした。
でも思い切って(振ってみる)。
結果は、
約30分前オッズで、
1番人気⇒4番人気⇒8番人気のBパターン決着で、


三連単59,680円的中!
今年44本目の万馬券獲得となりました。
地味にこのレース、1着・2着がビミョーで、
結果はハナ差だったのですが、
(実際、グリーンチャンネルのアナウンサーも
両パターンの配当を読み上げる。)
レースを見終えた私の心の中では、
思いっきり
「同着でいいですって!」と
叫んでました。
ちなみに、1着が同着だったら、
プラス74,050円。
合わせ技で10万馬券獲得という展開でした。
ここ最近、私に弟子入りした方で
「長生さん、やはり競馬は鼻首の差ですね。」と
おっしゃる方がいるのですが、
本当にそうだよな~と思う自分がいますね。
ほんのコンマ何秒かで、結果が大きく変わる。
ホント、ほんのコンマ何秒差です。
そのコンマ何秒かで、
私たち馬券を買う者の
成績や感情が大きく変わる。
そのコンマ何秒差の勝負に対して、
「どっちでもいい!」とか
「同着でいいですって!」とか
言えるような、私の場合だとそういう馬券を
持っていって、鼻首の差でもうまく活かせる、
そういう馬券術を持ってして、いい商品が
入っている箱(レース)を選びたいですね。
(つまり、1着・2着の入れ違いによって、
好配当になるレースを選びたいってことです。)
暑い日が続いていますが、くれぐれもお体を
崩さないように、ほどほどに頑張りましょう。
テーマ : 日刊コンピを使った競馬予想
ジャンル : ギャンブル