05
2015/07
迷って行くか、迷った人を案内するか、迷わず行けよか。
ご覧頂き、ありがとうございます。長生です。
皆さんは、予知能力じゃないですけど、何か
ジンクス的なことで思っていることありますか?
例えば、精神的に追い込まれた方が馬券が当たるとか、
お金に余裕がある時は当たらないとか、
土日にカツカレーを食べたらまずダメとか、
何か、
「こういう時はこうなるな」
ということはありますか?
私は、あります。
これは過去に記事したことがあるのですけど、
手の甲がかゆい時は、
まず馬券、負けます。
その確率は、
私の的中率よりも遥かに高く、
長年の経験の中で、
完全に私の中で定着されている
ジンクスなのです。
逆にそれを活かすことができれば、
本当にいいんだけど!
この予兆が、
もっと早くわかれば本当にいいんですけど、
なかなかそううまくはいきません。(笑)
そういうわけで、まずは昨日の結果から。
中京6レース。


指数7位54、指数8位49と7位・8位間で、
5つの断層がある珍しい指数配列でした。
指数検索したところ、馬単250倍以上の決着が
19レース中5レースと26.32%。
波乱決着も想定しつつの馬券購入でしたが、
結果は、


上位人気決着で、軸馬8番の3着付け馬券は
購入しつつも、1番を1着に付けていなかったので
不的中。
実を言うと、この時、手の甲が痒かったのですね。
私にとっては「外れるサイン」だったのですけど。
レース発走後、2分後に駐車場に入ったのですが、
手の甲がかゆかったので、「ああ、外れたな」と
思ったのですが、案の定、外れましたね。
どうも噛み合いません。(苦笑)
他にブログで掲載したレースも、
どうもオッズ的に噛み合わず回避。
本当は、ここで手仕舞いにしようと思いましたが、
ただ、福島12レースの6番ワイルドダラーが
指数検索作業時などにおいて気になっていたので、
この馬1頭軸の勝負をしました。

単勝オッズは5番人気だったので、
(30分前では2番人気でしたが)
本当は、私の中で5番人気を
軸にする馬券ではないのですが、
何か流れを変えたくて、
このような攻め方をしました。

しかし、結果は、こういう時こそ、
セオリーにしていたら、

10万馬券が獲れていたという結果でした。(苦笑)
どうも噛み合いませんね。(2回目)
やっぱり、手の甲痒い時は、パスしたいですね。
そして、本日。
今日は初っぱなから福島1レースを勝負しました。
1番人気のオッズが今の私のポイントになりつつ
あるのですが、このレースの1番人気・9番には、
勝負気配あると見ていました。


さらに、ここ最近、
やけに二ケタ人気馬が突っ込んでくるので、
そこの部分をどう絡ませようかというところも、
思慮が必要になりましたね。
結果は、

約30分前オッズで、
3番人気⇒1番人気⇒6番人気のAパターン決着で、
三連単15,080円的中!

今年38本目の万馬券獲得となりました。
でも、まだ勝てない。
勝てない状況が続くので、今日は振り回すぐらいの
気持ちで勝負したいと思っていましたが、
冷静に。
と、自分に言い聞かせていました。
11時から13時まで所用で外出中だったため、
次の勝負レースは、福島10レース、
さくらんぼ特別でした。
さくらんぼ特別。
今朝、さくらんぼを食べた私は、
「もしや?(ニヤ)」
という気持ちがなかったといえば、もちろん、
ウソになります。(笑)
ただ、指数検索の結果では、人気決着濃厚。


パターンでいえば、Aパターンの決着が濃厚。
つまり、1着と2着は1,2,3番人気の決着。
3着に何が来るかという見立てでした。
もしかしたら、二ケタ人気絡むかなという考えも
ありました。
結果は、そのとおり、

約30分前オッズで、
1番人気⇒2番人気⇒4番人気の決着。
しかしながら、このパターンで4番人気の馬券
買わなかったのです、私。(苦笑)

また同じ過ちを繰り返しましたね。
少し予想はしていた展開ではありましたが、
本当にそうなってしまうとは、
どうも噛み合いませんね。(3回目)
私の中では、どうしても流れを変えたいという
気持ちが強くなります。
こういう時って、人間、けっこうな
テンション上がりますね。
基本、冷静な状態で勝負したい自分がいますが、
この2ヵ月の経験を踏まえ、だんだんと、
中途ハンパじゃ、やっぱダメじゃない?
と思うわけです。
余談ですが、今、私の好きなプロ野球選手、
オリックス・糸井嘉男(打者)が絶不調なわけです。
打率2割2分台。去年、首位打者ですよ。
その原因は、やっぱり、スイングが
中途半端なのかもしれない。と思うわけです。
それに比べ、ソフトバンクの柳田のフルスイング。
私が好きなバッターの一人です。
彼は今、パ・リーグ首位打者です。
そして、スイングは外国人並のフルスイングです。
柳田のスイングみたいにやってみたい。
そういう気持ちもあります。
馬券は、ブンブン振って勝てるほど
簡単なものでは決してありませんし、
かと言って、中途半端に弱気に振っても
絶対に勝てない。
今回は、言い方悪いですけど、
炎上上等 (と、メルマガに書きましたが)
そういう感じで、馬券勝負しました。
その間ですけど、今日、外出中の間に
たった1時間の間に
2人の方に道を尋ねられました。
一人は、ご高齢のご婦人、もう一人は
マレーシア系外国人。
私がうまく伝えることはできなかったので、
外国人の方に対しては、ホテルまで直接
ご案内しました。
(サンキューベリーマッチと今の日本では、
あまり言われないことを言われました。)
1時間の間に、2人からの道案内。
何かあるかも?
と思ったのも事実です。(笑)
まったくポジティブに考えるわけです。
そういうわけで、
事前のブログには掲載していませんでしたが、
中京最終レース。オッズ的に勝負できたので、
勝負しました。

もうやるならフルスイングというか、
そういう気持ちで。
結果は、


決してホームラン打ったわけではないですが、
ちょっとだけプラスにしたという感じですね。
今年39本目の万馬券獲得でした。
収支は、けっこうなマイナスでしたが
(具体のマイナス額はメルマガに掲載です)
この一打を、次へ繋げたいと思います。
今日、私の読者の方で、
アントニオ猪木の一言を
送って頂いた方がいらっしゃいますが、
この一当たりが 道となる
と、していきたいですね。
猪木が言ったのは、
踏み出せば その一足が 道となる ですが、
そうしていきたい。
カツカレーをガツガツ食っている友人に対し、
「その一口が 肉となる
迷わず食えよ、食えばわかるさ」
と、言っている私ですが(笑)、
もう一歩踏み出して、頑張ります。
そういうわけで、今日もありがとうございました。
皆さんは、予知能力じゃないですけど、何か
ジンクス的なことで思っていることありますか?
例えば、精神的に追い込まれた方が馬券が当たるとか、
お金に余裕がある時は当たらないとか、
土日にカツカレーを食べたらまずダメとか、
何か、
「こういう時はこうなるな」
ということはありますか?
私は、あります。
これは過去に記事したことがあるのですけど、
手の甲がかゆい時は、
まず馬券、負けます。
その確率は、
私の的中率よりも遥かに高く、
長年の経験の中で、
完全に私の中で定着されている
ジンクスなのです。
逆にそれを活かすことができれば、
本当にいいんだけど!
この予兆が、
もっと早くわかれば本当にいいんですけど、
なかなかそううまくはいきません。(笑)
そういうわけで、まずは昨日の結果から。
中京6レース。


指数7位54、指数8位49と7位・8位間で、
5つの断層がある珍しい指数配列でした。
指数検索したところ、馬単250倍以上の決着が
19レース中5レースと26.32%。
波乱決着も想定しつつの馬券購入でしたが、
結果は、


上位人気決着で、軸馬8番の3着付け馬券は
購入しつつも、1番を1着に付けていなかったので
不的中。
実を言うと、この時、手の甲が痒かったのですね。
私にとっては「外れるサイン」だったのですけど。
レース発走後、2分後に駐車場に入ったのですが、
手の甲がかゆかったので、「ああ、外れたな」と
思ったのですが、案の定、外れましたね。
どうも噛み合いません。(苦笑)
他にブログで掲載したレースも、
どうもオッズ的に噛み合わず回避。
本当は、ここで手仕舞いにしようと思いましたが、
ただ、福島12レースの6番ワイルドダラーが
指数検索作業時などにおいて気になっていたので、
この馬1頭軸の勝負をしました。

単勝オッズは5番人気だったので、
(30分前では2番人気でしたが)
本当は、私の中で5番人気を
軸にする馬券ではないのですが、
何か流れを変えたくて、
このような攻め方をしました。

しかし、結果は、こういう時こそ、
セオリーにしていたら、

10万馬券が獲れていたという結果でした。(苦笑)
どうも噛み合いませんね。(2回目)
やっぱり、手の甲痒い時は、パスしたいですね。
そして、本日。
今日は初っぱなから福島1レースを勝負しました。
1番人気のオッズが今の私のポイントになりつつ
あるのですが、このレースの1番人気・9番には、
勝負気配あると見ていました。


さらに、ここ最近、
やけに二ケタ人気馬が突っ込んでくるので、
そこの部分をどう絡ませようかというところも、
思慮が必要になりましたね。
結果は、

約30分前オッズで、
3番人気⇒1番人気⇒6番人気のAパターン決着で、
三連単15,080円的中!

今年38本目の万馬券獲得となりました。
でも、まだ勝てない。
勝てない状況が続くので、今日は振り回すぐらいの
気持ちで勝負したいと思っていましたが、
冷静に。
と、自分に言い聞かせていました。
11時から13時まで所用で外出中だったため、
次の勝負レースは、福島10レース、
さくらんぼ特別でした。
さくらんぼ特別。
今朝、さくらんぼを食べた私は、
「もしや?(ニヤ)」
という気持ちがなかったといえば、もちろん、
ウソになります。(笑)
ただ、指数検索の結果では、人気決着濃厚。


パターンでいえば、Aパターンの決着が濃厚。
つまり、1着と2着は1,2,3番人気の決着。
3着に何が来るかという見立てでした。
もしかしたら、二ケタ人気絡むかなという考えも
ありました。
結果は、そのとおり、

約30分前オッズで、
1番人気⇒2番人気⇒4番人気の決着。
しかしながら、このパターンで4番人気の馬券
買わなかったのです、私。(苦笑)

また同じ過ちを繰り返しましたね。
少し予想はしていた展開ではありましたが、
本当にそうなってしまうとは、
どうも噛み合いませんね。(3回目)
私の中では、どうしても流れを変えたいという
気持ちが強くなります。
こういう時って、人間、けっこうな
テンション上がりますね。
基本、冷静な状態で勝負したい自分がいますが、
この2ヵ月の経験を踏まえ、だんだんと、
中途ハンパじゃ、やっぱダメじゃない?
と思うわけです。
余談ですが、今、私の好きなプロ野球選手、
オリックス・糸井嘉男(打者)が絶不調なわけです。
打率2割2分台。去年、首位打者ですよ。
その原因は、やっぱり、スイングが
中途半端なのかもしれない。と思うわけです。
それに比べ、ソフトバンクの柳田のフルスイング。
私が好きなバッターの一人です。
彼は今、パ・リーグ首位打者です。
そして、スイングは外国人並のフルスイングです。
柳田のスイングみたいにやってみたい。
そういう気持ちもあります。
馬券は、ブンブン振って勝てるほど
簡単なものでは決してありませんし、
かと言って、中途半端に弱気に振っても
絶対に勝てない。
今回は、言い方悪いですけど、
炎上上等 (と、メルマガに書きましたが)
そういう感じで、馬券勝負しました。
その間ですけど、今日、外出中の間に
たった1時間の間に
2人の方に道を尋ねられました。
一人は、ご高齢のご婦人、もう一人は
マレーシア系外国人。
私がうまく伝えることはできなかったので、
外国人の方に対しては、ホテルまで直接
ご案内しました。
(サンキューベリーマッチと今の日本では、
あまり言われないことを言われました。)
1時間の間に、2人からの道案内。
何かあるかも?
と思ったのも事実です。(笑)
まったくポジティブに考えるわけです。
そういうわけで、
事前のブログには掲載していませんでしたが、
中京最終レース。オッズ的に勝負できたので、
勝負しました。

もうやるならフルスイングというか、
そういう気持ちで。
結果は、


決してホームラン打ったわけではないですが、
ちょっとだけプラスにしたという感じですね。
今年39本目の万馬券獲得でした。
収支は、けっこうなマイナスでしたが
(具体のマイナス額はメルマガに掲載です)
この一打を、次へ繋げたいと思います。
今日、私の読者の方で、
アントニオ猪木の一言を
送って頂いた方がいらっしゃいますが、
この一当たりが 道となる
と、していきたいですね。
猪木が言ったのは、
踏み出せば その一足が 道となる ですが、
そうしていきたい。
カツカレーをガツガツ食っている友人に対し、
「その一口が 肉となる
迷わず食えよ、食えばわかるさ」
と、言っている私ですが(笑)、
もう一歩踏み出して、頑張ります。
そういうわけで、今日もありがとうございました。
テーマ : 日刊コンピを使った競馬予想
ジャンル : ギャンブル