12
2015/05
競馬で何にこだわっていますか?
ご覧頂き、ありがとうございます。長生です。
今朝、通勤途中に読書をしていて感じたのですが、
馬券師として、また、
ブログ・メルマガ活動する私にとって
「こだわりは何か?」ということを考えていました。
商品を開発している方でしたら、商品へのこだわり。
サービス業の方なら、お客様へのこだわり。
食べ物が好きな方なら、食べ物へのこだわり。
人それぞれ、様々なこだわりがあるかと思いますが、
(ない方も当然おりますが)
フト、自分の場合は何にこだわっているか?
ということを考えていました。
プライベートな部分に関しては、
「ありがとう」という言葉を言う以外、
特にないような感じもしますが(笑)
馬券活動をしている自分は何にこだわっているか。
ちょっと項目を書いてみたいと思います。
・大儲け
⇒ それができれば一番良いけど、
そこまで欲張れば必ず負ける(自分がいる)と
思っているのでそこまでは求めないというか、
こだわってはいません。
・100万馬券又は帯封
⇒ 私の馬券スタイルの場合、どう逆立ちしても
獲れる馬券ではありません。1回、有馬記念で
80万馬券獲ったことありましたが、それが
これまでの最高払戻額で良いです。
ただ、100万馬券ではなく帯封は一度、
頂きたいですね。(20万円投資して、
100万超えという感じでしょうけど。)
・万馬券
⇒ 100万馬券にこだわりはありませんが、
万馬券にはこだわりたいですね。
目指すは、年間100本以上ですが、
ただ、そこを目指すと、手数が多くなり、
収支に影響を及ぼす恐れあるので、
まず今年は、しっかりと70本以上は獲る。
そこを目指したいですね。
・大穴狙い
⇒ 穴馬自体へのこだわりはあまりないですが、
中穴決着パターンのレースは、今、一番
ハマってこだわっています。
・的中率
⇒ そこもこだわりたいですね。理想を言うと、
75%の的中率は維持したい。
(土・日に4レースTRYしたら
3レース的中できるということです。
たまにそういう週もありますが。)
・一点勝負
⇒ 今の私の馬券力では難しいですね(苦笑)。
こだわれません。
・G1やクラシック戦線
⇒ G1の雰囲気は当然好きですし、馬券は購入
したくなりますが、ただ、今のG1戦線で
誰が強くてとかは、今度のダービーにどの馬が
出そうかとかは、正直よくわかっていません。
・回収率100%超え
⇒ これはもちろんですね。
理想を言うと140%超えです。
・血統
⇒ 競馬はブラッドスポーツと言う人もいるので、
血統を覚えるのは基礎的なことなのかも
しれませんが、その辺もこだわりというか
よくわかっていません。
ただ、ここ最近、私が昔、買ったことのある馬が
産駒として名前が乗っていると嬉しい時あります。
(例:アサクサデンエン⇒マニアックですか?)
・馬券(券種)
⇒ 今まで単勝・複勝・ワイド・枠連・馬連・馬単・
三連複・三連単・ガンバレ馬券全て買いましたが、
やっぱり私の性に合っているのは三連単だと、
最近、とみに思います。
ここ2週、メルマガで馬単の配信もしましたが、
やはり私の場合は、三連単のみに絞った方が
良いかと思う今日この頃です。
と、書いてみましたが、今の自分がこだわるのは、
万馬券、的中率、回収率、三連単、
そして、中穴決着なのだろうと思います。
私は、この5つにこだわろうと思っていますが、
皆さんは、何にこだわって次、勝負しますか?
今朝、通勤途中に読書をしていて感じたのですが、
馬券師として、また、
ブログ・メルマガ活動する私にとって
「こだわりは何か?」ということを考えていました。
商品を開発している方でしたら、商品へのこだわり。
サービス業の方なら、お客様へのこだわり。
食べ物が好きな方なら、食べ物へのこだわり。
人それぞれ、様々なこだわりがあるかと思いますが、
(ない方も当然おりますが)
フト、自分の場合は何にこだわっているか?
ということを考えていました。
プライベートな部分に関しては、
「ありがとう」という言葉を言う以外、
特にないような感じもしますが(笑)
馬券活動をしている自分は何にこだわっているか。
ちょっと項目を書いてみたいと思います。
・大儲け
⇒ それができれば一番良いけど、
そこまで欲張れば必ず負ける(自分がいる)と
思っているのでそこまでは求めないというか、
こだわってはいません。
・100万馬券又は帯封
⇒ 私の馬券スタイルの場合、どう逆立ちしても
獲れる馬券ではありません。1回、有馬記念で
80万馬券獲ったことありましたが、それが
これまでの最高払戻額で良いです。
ただ、100万馬券ではなく帯封は一度、
頂きたいですね。(20万円投資して、
100万超えという感じでしょうけど。)
・万馬券
⇒ 100万馬券にこだわりはありませんが、
万馬券にはこだわりたいですね。
目指すは、年間100本以上ですが、
ただ、そこを目指すと、手数が多くなり、
収支に影響を及ぼす恐れあるので、
まず今年は、しっかりと70本以上は獲る。
そこを目指したいですね。
・大穴狙い
⇒ 穴馬自体へのこだわりはあまりないですが、
中穴決着パターンのレースは、今、一番
ハマってこだわっています。
・的中率
⇒ そこもこだわりたいですね。理想を言うと、
75%の的中率は維持したい。
(土・日に4レースTRYしたら
3レース的中できるということです。
たまにそういう週もありますが。)
・一点勝負
⇒ 今の私の馬券力では難しいですね(苦笑)。
こだわれません。
・G1やクラシック戦線
⇒ G1の雰囲気は当然好きですし、馬券は購入
したくなりますが、ただ、今のG1戦線で
誰が強くてとかは、今度のダービーにどの馬が
出そうかとかは、正直よくわかっていません。
・回収率100%超え
⇒ これはもちろんですね。
理想を言うと140%超えです。
・血統
⇒ 競馬はブラッドスポーツと言う人もいるので、
血統を覚えるのは基礎的なことなのかも
しれませんが、その辺もこだわりというか
よくわかっていません。
ただ、ここ最近、私が昔、買ったことのある馬が
産駒として名前が乗っていると嬉しい時あります。
(例:アサクサデンエン⇒マニアックですか?)
・馬券(券種)
⇒ 今まで単勝・複勝・ワイド・枠連・馬連・馬単・
三連複・三連単・ガンバレ馬券全て買いましたが、
やっぱり私の性に合っているのは三連単だと、
最近、とみに思います。
ここ2週、メルマガで馬単の配信もしましたが、
やはり私の場合は、三連単のみに絞った方が
良いかと思う今日この頃です。
と、書いてみましたが、今の自分がこだわるのは、
万馬券、的中率、回収率、三連単、
そして、中穴決着なのだろうと思います。
私は、この5つにこだわろうと思っていますが、
皆さんは、何にこだわって次、勝負しますか?
テーマ : 日刊コンピを使った競馬予想
ジャンル : ギャンブル