14
2015/04
たまにG1とか重賞レースを調べてみました。
ご覧頂き、ありがとうございます。長生です。
昨日は、休日出勤した代休を取るよう所属長から
命令され、お休みをしていました。
3月中旬から、何と言いますか、こう、いろいろな面で
気持ちに追われておりましたが、昨日はある意味、
いいリフレッシュができましたね。
昨日は、まずPC上でやりたい作業があったので、
それをしてから、昼は美容室へ行き、そのあと、
客が一人しかいないそば屋で一人、おそばをすすり、
帰宅後、割とボッーとしながら、フト気になった
とある競馬データを整理して、ジムへ行ったら、
あっという間に夜7時半を過ぎたという展開でした。
何とまぁ、時間が経つのが早いこと・・・
ここ1ヵ月、仕事では目の前の出来事にただ追われ、
その疲れか、はたまた寝不足か、二日酔いか、
(送別会の次の日など)何より時間の確保が難しい中、
ブログ更新もそうですし、ジムへ行くのもそうだし、
何より週末の馬券についても正直言うと、あまり
モチベーションが上がらず、自分の中では低空飛行が
続いた状態でしたが、それでも昨日は、ジムで
思いっきり汗をかいたら、チョーすっきりでした(^^)
そして、モチベーションも幾分アップ!
このブログをご覧頂いている方で、ここ最近、
気持ち的にどんよりしているという方がいるかも
しれませんが(何やっても、どうもモチベーションが
上がらないという方におかれましては)どんな方法でも
構いませんので、冷や汗以外で思いきり汗をかくことを
オススメします。
上沼恵美子も言っておりましたが、人間、
体内から液体を出すとスッキリするもんです。
(下ネタではございませぬよ(^^))
汗でも涙でも思いっきり出すとスッキリするという
ことですね。
ちなみに、その汗をかく前にフト気になったデータと
いうのは、「G1とか重賞レースとか、私が書いている
各パターン(A,B,C,D,Eなど)に当てはめると
どうなんだろう」と思い、フト、そのデータを取って
いました。
対象データは、2010年11月1日から今年の4月5日
までのG1・G2・G3・オープン・1600万下のレース。
トータル1,494レース。

結果は、
Aパターン:307レース。20.55%
(1着:1,2,3番人気の中から⇒2着:1,2,3番人気の中
から⇒3着:1番人気~9番人気の中から)
Bパターン:236レース。15.80%
(1着:1,2,3番人気の中から⇒2着:4,5,6番人気の中
から⇒3着:1番人気~9番人気の中から)
Cパターン:150レース。10.04%
(1着:4,5,6番人気の中から⇒2着:1,2,3番人気の中
から⇒3着:1番人気~9番人気の中から)
Dパターン:100レース。6.69%
(1着:1,2,3番人気の中から⇒2着:7,8,9番人気の中
から⇒3着:1番人気~9番人気の中から)
Eパターン:51レース。3.41%
(1着:1,2,3番人気の中から⇒2着:7,8,9番人気の中
から⇒3着:1番人気~9番人気の中から)
A~E以外:650レース。43.51%
という結果でした。
A~Eのパターンで合計56.49%。
60%はあるかなと思いましたが、そこまで
なかったですね。
ということは、それだけ
二ケタ人気馬の絡みがある
ということです。
今回は、コンピ指数もオッズも何も他の要素を考慮せず、
ただ、グレードレース(G1・G2・G3)と重賞レースを
闇雲に集計し、パターン分けしたわけですが、
それでも、機械的にボーダー9の買い方をしているだけで
50%近い的中率は確保できるのかなという気づきでした。
2頭軸勝負の場合だと、軸ズレなどあるでしょうから、
もう10%以上は的中率下がるでしょうけど。
ただ今回、対象としたレースは、メインと10Rなので、
票の入りとしては、1日の中で、一番いい訳ですから、
配当面を考えると、前半戦のレースよりは、当たった時の
うま味はあるといえますよね。
今回のデータは、コンピもオッズも考慮せず、ただサクッと
取ったデータですので、ほんの参考程度ですが、次は、
自分の勝負レースのデータについてもう少し深い考察を
できたらと考えています。
でもその前に明日は、先日コメントを頂いた方についての
私のコメントを述べさせて頂きたいと思います。
宜しくお願いしますm(_ _)m
昨日は、休日出勤した代休を取るよう所属長から
命令され、お休みをしていました。
3月中旬から、何と言いますか、こう、いろいろな面で
気持ちに追われておりましたが、昨日はある意味、
いいリフレッシュができましたね。
昨日は、まずPC上でやりたい作業があったので、
それをしてから、昼は美容室へ行き、そのあと、
客が一人しかいないそば屋で一人、おそばをすすり、
帰宅後、割とボッーとしながら、フト気になった
とある競馬データを整理して、ジムへ行ったら、
あっという間に夜7時半を過ぎたという展開でした。
何とまぁ、時間が経つのが早いこと・・・
ここ1ヵ月、仕事では目の前の出来事にただ追われ、
その疲れか、はたまた寝不足か、二日酔いか、
(送別会の次の日など)何より時間の確保が難しい中、
ブログ更新もそうですし、ジムへ行くのもそうだし、
何より週末の馬券についても正直言うと、あまり
モチベーションが上がらず、自分の中では低空飛行が
続いた状態でしたが、それでも昨日は、ジムで
思いっきり汗をかいたら、チョーすっきりでした(^^)
そして、モチベーションも幾分アップ!
このブログをご覧頂いている方で、ここ最近、
気持ち的にどんよりしているという方がいるかも
しれませんが(何やっても、どうもモチベーションが
上がらないという方におかれましては)どんな方法でも
構いませんので、冷や汗以外で思いきり汗をかくことを
オススメします。
上沼恵美子も言っておりましたが、人間、
体内から液体を出すとスッキリするもんです。
(下ネタではございませぬよ(^^))
汗でも涙でも思いっきり出すとスッキリするという
ことですね。
ちなみに、その汗をかく前にフト気になったデータと
いうのは、「G1とか重賞レースとか、私が書いている
各パターン(A,B,C,D,Eなど)に当てはめると
どうなんだろう」と思い、フト、そのデータを取って
いました。
対象データは、2010年11月1日から今年の4月5日
までのG1・G2・G3・オープン・1600万下のレース。
トータル1,494レース。

結果は、
Aパターン:307レース。20.55%
(1着:1,2,3番人気の中から⇒2着:1,2,3番人気の中
から⇒3着:1番人気~9番人気の中から)
Bパターン:236レース。15.80%
(1着:1,2,3番人気の中から⇒2着:4,5,6番人気の中
から⇒3着:1番人気~9番人気の中から)
Cパターン:150レース。10.04%
(1着:4,5,6番人気の中から⇒2着:1,2,3番人気の中
から⇒3着:1番人気~9番人気の中から)
Dパターン:100レース。6.69%
(1着:1,2,3番人気の中から⇒2着:7,8,9番人気の中
から⇒3着:1番人気~9番人気の中から)
Eパターン:51レース。3.41%
(1着:1,2,3番人気の中から⇒2着:7,8,9番人気の中
から⇒3着:1番人気~9番人気の中から)
A~E以外:650レース。43.51%
という結果でした。
A~Eのパターンで合計56.49%。
60%はあるかなと思いましたが、そこまで
なかったですね。
ということは、それだけ
二ケタ人気馬の絡みがある
ということです。
今回は、コンピ指数もオッズも何も他の要素を考慮せず、
ただ、グレードレース(G1・G2・G3)と重賞レースを
闇雲に集計し、パターン分けしたわけですが、
それでも、機械的にボーダー9の買い方をしているだけで
50%近い的中率は確保できるのかなという気づきでした。
2頭軸勝負の場合だと、軸ズレなどあるでしょうから、
もう10%以上は的中率下がるでしょうけど。
ただ今回、対象としたレースは、メインと10Rなので、
票の入りとしては、1日の中で、一番いい訳ですから、
配当面を考えると、前半戦のレースよりは、当たった時の
うま味はあるといえますよね。
今回のデータは、コンピもオッズも考慮せず、ただサクッと
取ったデータですので、ほんの参考程度ですが、次は、
自分の勝負レースのデータについてもう少し深い考察を
できたらと考えています。
でもその前に明日は、先日コメントを頂いた方についての
私のコメントを述べさせて頂きたいと思います。
宜しくお願いしますm(_ _)m
テーマ : 日刊コンピを使った競馬予想
ジャンル : ギャンブル