23
2015/02
「マグロに賭けた男」たちと万馬券3本獲得と・・・
ご覧頂き、ありがとうございます。長生です。
只今、月曜日深夜0:28。
土曜・日曜の結果アップは、極力、日曜日のうちに
したいと考えていますが、時折、このような時間帯に
アップする時もあるかと思いますので、何卒、
ご了承のほどお願い致します。
さて、昨日の朝、コンピ指数の検索作業をしている時、
部屋のディーガモニターから
「マグロに賭けた男たち2015」を見ていました。
青森・大間のマグロ一本釣り漁師の
ドキュメンタリーです。
津軽海峡の逆巻く荒波、吹き荒ぶ強風。
それに臆せず、敢然と立ち向かう漁師たち。
男の意地とプライドを賭けた、マグロとの死闘。
釣ったマグロは、大きければ1匹100万円以上、
初競りだと、ン百万で競り出せるようですが、
2,3ヵ月の間、一匹もマグロが釣れない漁師さんも
多く、マグロ漁業のシビアさをまざまざと感じました。
60歳を超えた漁師。
ガンを克服した漁師。
若い時より確実に体力が衰えている中での、
マグロとの闘いは、まさに死闘でした。
今回の主役である、一人の漁師さんが「よし!」と言って、
釣り上げた一匹のマグロ。
計った重さは75㎏でした。この75㎏という数字。
マグロとしては小さいようで、その漁師さんは、
納得していませんでした。
100㎏以上ないと、大物ではないようです。
万馬券を獲ったと思ったけど、配当は2万円弱。
馬券でいうと、こういう感覚なのかもしれません。
獲れたと思っても小物、大物は、そうそううまくは
引っかからない。そういうことは、マグロ漁でも
よくあることなのでしょう。
番組を観ていたら、マグロ漁は、船に探知機を搭載し、
エサや網をまいてマグロを引き寄せ、食いついてきたら、
素早く、一気に仕留める。
エサに食いつく瞬間は、いつ来るかわからないので、
一瞬の油断もできず。当然、エサに食いついてきても、
素早く対応しなければ、すぐ逃げられる。
わずかなチャンスを確実に仕留める技術も
精神力も、そして経験も必要。
馬券も、自分なりの探知機(私の場合は、コンピと
オッズ)を使って狙いを定め、チャンスが来たら、
獲物(万馬券)を仕留める。仕留めたと思ったら、
小さい獲物で納得いかない時もよくあるけど、
それでも勝負姿勢は、マグロの一本釣りのイメージで。
このドキュメンタリー、私の馬券活動において、
大変参考になるので、しばらく、朝の検索作業時は、
これを付けながら作業しようと思いました。
(早速、今日2回目見ました(^^))
さて、この土曜・日曜の結果ですが、
まずは土曜日、東京4レース、障害戦です。


発走約30分前、8番人気21.1倍、9番人気41.4倍で
オッズ断層あり。
1番人気の7番オジュウチョウサンは、約30分前では
3.1倍の1番人気でしたが、朝イチオッズでは7.0倍の
4番人気でした。10:39に単勝2.6倍の1番人気になり、
異常投票(?)があったわけですが、これは素直に
信用すれば良かったですね。
結果は、


レース発走約30分前オッズで、
1番人気⇒3番人気⇒5番人気の決着。
Aパターン決着で、三連単11,720円的中!
今年13本目の万馬券獲得でした。
マグロでいうと、100㎏未満でしたね(苦笑)。
次の勝負が小倉12レース。


指数検索では人気決着が多く無理にTRYする必要も
なかったのかもしれませんが、小頭数ということと、
指数8位、9位の出目が気になり勝負しました。
結果は、

軸ズレを起こしてしまい、不的中でした。
約30分前、4番人気⇒2番人気⇒8番人気の
Cパターン決着で配当は18,180円。
もう少し付いても良いなと思うんですけどね。
いずれにしても、自分の中では、この不的中、
痛かったです。
そして、本日。小倉1レースから勝負です。


約30分前オッズで、1番人気の10番メイショウ
フライキが単勝2.8倍で人気を集め、回避も
考えましたが、指数的に今一つで、あと直感的な
部分もありますが、飛ぶかもという感覚があり、
勝負しました。
結果は、


その10番は飛んで、約30分前オッズで
2番人気⇒5番人気⇒4番人気のBパターン決着。
三連単19,250円的中!
今年14本目の万馬券です。
やっぱり、もう少し配当付いてほしいなぁと
思うんですけどね。
次に勝負レースとして狙いをつけていたのが、
京都4レースと、京都5レースでした。
立て続けのレースTRYで「2枚抜き」はしたことが
ないので、どちらかに絞ろうと思っていました。
検討の結果、京都5レースに照準を。
ところが、私の馬券先輩であるNさんから
「京都4レースは、面白そうだね。」とのメールが。


京都5レースに照準を絞っていたので、見送る気
でしたが、発走7分前に山っ気が出てしまい(苦笑)、
TRYしてしまいました。
私の精神的にダメなところです。(>_<)
結果は、


こちらも土曜日・小倉12レースに続いて、軸ズレ。
2日続けての軸ズレというのは、あまりないのですが、
これには参りましたね。
確実にNさんは馬券を当てていると思いますが、
私的にはマズい結果となってしまいました。
(ここは私の不徳の致すところ。)
ちょっと流れ悪いかなと思い、回避も考えましたが、
京都5レースは予め狙っていたので、顔を洗って、
改めてTRYすることとしました。


このレースは、指数1位が強く、かつオッズもいい。
軸としては申し分はない。
中村アンみたいな名前ですが、馬券には絡むだろうと
いう読みでした。そして、時系列とともに若干、
オッズが上がっている。信頼度が下がるところまでは
(例えば、4倍台とかまでは)いっていないけど、
もしやGパターンあるかも。
というわけで、セオリーの買い目の他に、
Gパターンも購入。
結果は、


この作戦が功を奏しました。
約30分前オッズで4番人気⇒5番人気⇒1番人気。
三連単29,350円的中!
今年15本目の万馬券獲得となりました。
今回は、万馬券3本獲得も、収支はマイナス。
万馬券獲っても、負けたらどうにもなりませんね。
どうも、ここ最近、自分のセオリーパターンで大物が
引っかからず、すっきりしない展開が続きますが、
反面、改善しなければならないところも見えているので、
今は、自分の馬券検討の手順とか、朝の過ごし方とか、
いろいろ改善を図っているところです。
大間のマグロ漁師をイメージして、自分のパターンが
やってきたら、獲物を確実に仕留められるように、
まだまだ道は長いかもしれませんが、確実にモノに
したいと考えています。
只今、月曜日深夜0:28。
土曜・日曜の結果アップは、極力、日曜日のうちに
したいと考えていますが、時折、このような時間帯に
アップする時もあるかと思いますので、何卒、
ご了承のほどお願い致します。
さて、昨日の朝、コンピ指数の検索作業をしている時、
部屋のディーガモニターから
「マグロに賭けた男たち2015」を見ていました。
青森・大間のマグロ一本釣り漁師の
ドキュメンタリーです。
津軽海峡の逆巻く荒波、吹き荒ぶ強風。
それに臆せず、敢然と立ち向かう漁師たち。
男の意地とプライドを賭けた、マグロとの死闘。
釣ったマグロは、大きければ1匹100万円以上、
初競りだと、ン百万で競り出せるようですが、
2,3ヵ月の間、一匹もマグロが釣れない漁師さんも
多く、マグロ漁業のシビアさをまざまざと感じました。
60歳を超えた漁師。
ガンを克服した漁師。
若い時より確実に体力が衰えている中での、
マグロとの闘いは、まさに死闘でした。
今回の主役である、一人の漁師さんが「よし!」と言って、
釣り上げた一匹のマグロ。
計った重さは75㎏でした。この75㎏という数字。
マグロとしては小さいようで、その漁師さんは、
納得していませんでした。
100㎏以上ないと、大物ではないようです。
万馬券を獲ったと思ったけど、配当は2万円弱。
馬券でいうと、こういう感覚なのかもしれません。
獲れたと思っても小物、大物は、そうそううまくは
引っかからない。そういうことは、マグロ漁でも
よくあることなのでしょう。
番組を観ていたら、マグロ漁は、船に探知機を搭載し、
エサや網をまいてマグロを引き寄せ、食いついてきたら、
素早く、一気に仕留める。
エサに食いつく瞬間は、いつ来るかわからないので、
一瞬の油断もできず。当然、エサに食いついてきても、
素早く対応しなければ、すぐ逃げられる。
わずかなチャンスを確実に仕留める技術も
精神力も、そして経験も必要。
馬券も、自分なりの探知機(私の場合は、コンピと
オッズ)を使って狙いを定め、チャンスが来たら、
獲物(万馬券)を仕留める。仕留めたと思ったら、
小さい獲物で納得いかない時もよくあるけど、
それでも勝負姿勢は、マグロの一本釣りのイメージで。
このドキュメンタリー、私の馬券活動において、
大変参考になるので、しばらく、朝の検索作業時は、
これを付けながら作業しようと思いました。
(早速、今日2回目見ました(^^))
さて、この土曜・日曜の結果ですが、
まずは土曜日、東京4レース、障害戦です。


発走約30分前、8番人気21.1倍、9番人気41.4倍で
オッズ断層あり。
1番人気の7番オジュウチョウサンは、約30分前では
3.1倍の1番人気でしたが、朝イチオッズでは7.0倍の
4番人気でした。10:39に単勝2.6倍の1番人気になり、
異常投票(?)があったわけですが、これは素直に
信用すれば良かったですね。
結果は、


レース発走約30分前オッズで、
1番人気⇒3番人気⇒5番人気の決着。
Aパターン決着で、三連単11,720円的中!
今年13本目の万馬券獲得でした。
マグロでいうと、100㎏未満でしたね(苦笑)。
次の勝負が小倉12レース。


指数検索では人気決着が多く無理にTRYする必要も
なかったのかもしれませんが、小頭数ということと、
指数8位、9位の出目が気になり勝負しました。
結果は、

軸ズレを起こしてしまい、不的中でした。
約30分前、4番人気⇒2番人気⇒8番人気の
Cパターン決着で配当は18,180円。
もう少し付いても良いなと思うんですけどね。
いずれにしても、自分の中では、この不的中、
痛かったです。
そして、本日。小倉1レースから勝負です。


約30分前オッズで、1番人気の10番メイショウ
フライキが単勝2.8倍で人気を集め、回避も
考えましたが、指数的に今一つで、あと直感的な
部分もありますが、飛ぶかもという感覚があり、
勝負しました。
結果は、


その10番は飛んで、約30分前オッズで
2番人気⇒5番人気⇒4番人気のBパターン決着。
三連単19,250円的中!
今年14本目の万馬券です。
やっぱり、もう少し配当付いてほしいなぁと
思うんですけどね。
次に勝負レースとして狙いをつけていたのが、
京都4レースと、京都5レースでした。
立て続けのレースTRYで「2枚抜き」はしたことが
ないので、どちらかに絞ろうと思っていました。
検討の結果、京都5レースに照準を。
ところが、私の馬券先輩であるNさんから
「京都4レースは、面白そうだね。」とのメールが。


京都5レースに照準を絞っていたので、見送る気
でしたが、発走7分前に山っ気が出てしまい(苦笑)、
TRYしてしまいました。
私の精神的にダメなところです。(>_<)
結果は、


こちらも土曜日・小倉12レースに続いて、軸ズレ。
2日続けての軸ズレというのは、あまりないのですが、
これには参りましたね。
確実にNさんは馬券を当てていると思いますが、
私的にはマズい結果となってしまいました。
(ここは私の不徳の致すところ。)
ちょっと流れ悪いかなと思い、回避も考えましたが、
京都5レースは予め狙っていたので、顔を洗って、
改めてTRYすることとしました。


このレースは、指数1位が強く、かつオッズもいい。
軸としては申し分はない。
中村アンみたいな名前ですが、馬券には絡むだろうと
いう読みでした。そして、時系列とともに若干、
オッズが上がっている。信頼度が下がるところまでは
(例えば、4倍台とかまでは)いっていないけど、
もしやGパターンあるかも。
というわけで、セオリーの買い目の他に、
Gパターンも購入。
結果は、


この作戦が功を奏しました。
約30分前オッズで4番人気⇒5番人気⇒1番人気。
三連単29,350円的中!
今年15本目の万馬券獲得となりました。
今回は、万馬券3本獲得も、収支はマイナス。
万馬券獲っても、負けたらどうにもなりませんね。
どうも、ここ最近、自分のセオリーパターンで大物が
引っかからず、すっきりしない展開が続きますが、
反面、改善しなければならないところも見えているので、
今は、自分の馬券検討の手順とか、朝の過ごし方とか、
いろいろ改善を図っているところです。
大間のマグロ漁師をイメージして、自分のパターンが
やってきたら、獲物を確実に仕留められるように、
まだまだ道は長いかもしれませんが、確実にモノに
したいと考えています。
テーマ : 日刊コンピを使った競馬予想
ジャンル : ギャンブル