06
2015/01
日曜・京都6R 三連単72,900円的中!
ご覧頂き、ありがとうございます。長生です。
日曜日は、東西の金杯があったわけですが、
I-PAT携帯アプリでは
<<金杯は『馬連』がオトク!>>
みたいなことがと書いてありましたね。
そんなわけで馬連の払い戻しに注目していましたが、
中山は1,540円。(3人気)
京都は2,390円。(10人気)
特に京都金杯は、確定オッズで、
5番人気と4番人気のワン・ツー決着だったので、
もう少し配当付いても、「いいじゃないの~」
(エレキテル風に)と思うわけですが、
そういうわけにはいきませんでしたね。
払い戻し率を5%ONして○億円は還元しているので、
「ダメよ~」とは言えませんが・・・
すみません。独り言が過ぎましたm(_ _)m
さて。2015年開幕戦。1月4日。
私の中のイッテンヨン。
前日、実家へ帰省し、この日は朝からブログ環境で
あったわけではなかったのですが、実家を出て、
競馬は辛うじてできる環境だったため、
早速1レース目から勝負を仕掛けました。
一発目で万馬券を獲りたい気持ちもあり。
というわけで、京都1レース。
オッズを見ると断層アリで勝負しました。

さて。
年末から馬券の買い方について、あれこれ
考えていたわけですが、一つの考えとして、
「万馬券に満たない組み合わせは、
見送ってもいいのではないか。」
ということが自分の中にありました。
つまり、三連単の配当が1万円に満たない組み合わせ。
例えば、1番人気⇒2番人気⇒3番人気のような
組み合わせです。
昨年後半の経験から、1番人気から3番人気までの
3頭で決着するというパターンがなかったので、
その買い目は省略しても良いのではないかという
考えに立ち、その分、人気薄が絡んできた場合のカバー、
例えば、軸馬と9番人気の馬券を購入した方がとか、
そのようなことを企んでおりました。
そのため、新年一発目のチャレンジであえて、
1,2,3人気⇒1,2,3人気⇒1,2,3,4人気のパターン、
フォーメーション馬券を切ってみる。
というわけで、結果は、


その作戦が見事に失敗しました。
4番人気までは切らなくても良かったです(苦笑)。
けっこう気合い入れたのですが、
新年一発目から失敗する有様。
というわけで、ちょっとブルーになる初戦でした。
自分の部屋で指数検索結果をアップしてから
次にTRYしたのは、京都5レース。


1番人気から3番人気の中で軸馬をどうするか
迷いましたが、
結果は、


その軸馬がズレて、不的中。
Gパターン馬券でも買っていなかった・・・
ここは完全な失敗でした。原因は、確認ミス。
少し慌てていたのもあって、このような買い方に
なったのですが、当たっても、トリガミだったとはいえ、
立て続けのミスに、否が応でも緊張感が出てきました。
2連敗。
イッキに追い込まれた感が出てきます。
2015年初戦をここでやめるべきかどうか考えましたが、
最終レースハンター(自称)として、
今年も最終レースを狙いたい気持ちもあり、
あと、やはり、ここは自分の未熟なところなのですが、
負けたままで終わりたくないという気持ちがあり、
(今はなくても、やっている時は出てきます。)
中山最終、12レース。
オッズ断層もあったので、TRYしました。


結果は、


今年1本目の万馬券獲得 となりました。
1番人気が1枠でオッズも高かったので、
危険視していたのですが、1着に来ましたね。
収支はマイナスでしたが、それでもヒットを打って、
次につながったのがせめてもの救いですね。
そして、昨日月曜日。
仕事初めで満足な競馬環境ではありませんでしたが、
チャンスがあれば、やるつもり満々でした。
昨日はトイレに駆け込むことが多かったですね(^^)
オッズ断層があったレースは、京都5レース。


7番人気と8番人気の間にオッズ断層があり、TRY。
これぐらい開きがあるとわかりやすいですよね。
個人的な印象としては、2位の指数が74以上だと、
2位の出目が強いと感じます。
ただ、このレースの指数2位は、6番人気の裏PG。
今回馬券には絡みませんでしたが、ここ最近、
指数1位75以上、指数2位74以上のレースに、
ここ最近、着目しています。
さて、このレースの結果は、


今年2本目の万馬券を
獲ることができました。
この結果を、発走10分後、昼休みに社内の
会議室で見ていた私。(笑)
昨日は、この昼休みのために予め会議室を
取っていました。そして、そのあとの京都6
レースも、コンピ指数上では勝負対象と
していたので、検討はしていました。


このレースは、6番人気から10番人気の間に
オッズはなく、5番人気と6番人気の間に
「×2」の断層値があったわけですが、
1番人気・2番ウィンベントゥーラの軸に
自信ありだったので勝負しました。
結果は、
今年3本目の万馬券獲得。
72,900円の配当を頂きました。
勝負レースは、このような結果となったわけですが、
それでも収支は、残念ながらマイナススタート(苦笑)。
あれだけ「準備が大切」と書いておきながら、
当日までに、完全な準備ができなかったのと、
「一発目から当てるぞ!」と、山っ気を出したのが
敗因ですね。
勝負だから、勝ちに行かないと勝てない。
だけど、万馬券とか高配当を獲りに行っても獲れない
ということを改めて感じてしまった2015年初戦でした。
皆様は、幸先の良いスタートダッシュでしたか?
(^^)
日曜日は、東西の金杯があったわけですが、
I-PAT携帯アプリでは
<<金杯は『馬連』がオトク!>>
みたいなことがと書いてありましたね。
そんなわけで馬連の払い戻しに注目していましたが、
中山は1,540円。(3人気)
京都は2,390円。(10人気)
特に京都金杯は、確定オッズで、
5番人気と4番人気のワン・ツー決着だったので、
もう少し配当付いても、「いいじゃないの~」
(エレキテル風に)と思うわけですが、
そういうわけにはいきませんでしたね。
払い戻し率を5%ONして○億円は還元しているので、
「ダメよ~」とは言えませんが・・・
すみません。独り言が過ぎましたm(_ _)m
さて。2015年開幕戦。1月4日。
私の中のイッテンヨン。
前日、実家へ帰省し、この日は朝からブログ環境で
あったわけではなかったのですが、実家を出て、
競馬は辛うじてできる環境だったため、
早速1レース目から勝負を仕掛けました。
一発目で万馬券を獲りたい気持ちもあり。
というわけで、京都1レース。
オッズを見ると断層アリで勝負しました。

さて。
年末から馬券の買い方について、あれこれ
考えていたわけですが、一つの考えとして、
「万馬券に満たない組み合わせは、
見送ってもいいのではないか。」
ということが自分の中にありました。
つまり、三連単の配当が1万円に満たない組み合わせ。
例えば、1番人気⇒2番人気⇒3番人気のような
組み合わせです。
昨年後半の経験から、1番人気から3番人気までの
3頭で決着するというパターンがなかったので、
その買い目は省略しても良いのではないかという
考えに立ち、その分、人気薄が絡んできた場合のカバー、
例えば、軸馬と9番人気の馬券を購入した方がとか、
そのようなことを企んでおりました。
そのため、新年一発目のチャレンジであえて、
1,2,3人気⇒1,2,3人気⇒1,2,3,4人気のパターン、
フォーメーション馬券を切ってみる。
というわけで、結果は、


その作戦が見事に失敗しました。
4番人気までは切らなくても良かったです(苦笑)。
けっこう気合い入れたのですが、
新年一発目から失敗する有様。
というわけで、ちょっとブルーになる初戦でした。
自分の部屋で指数検索結果をアップしてから
次にTRYしたのは、京都5レース。


1番人気から3番人気の中で軸馬をどうするか
迷いましたが、
結果は、


その軸馬がズレて、不的中。
Gパターン馬券でも買っていなかった・・・
ここは完全な失敗でした。原因は、確認ミス。
少し慌てていたのもあって、このような買い方に
なったのですが、当たっても、トリガミだったとはいえ、
立て続けのミスに、否が応でも緊張感が出てきました。
2連敗。
イッキに追い込まれた感が出てきます。
2015年初戦をここでやめるべきかどうか考えましたが、
最終レースハンター(自称)として、
今年も最終レースを狙いたい気持ちもあり、
あと、やはり、ここは自分の未熟なところなのですが、
負けたままで終わりたくないという気持ちがあり、
(今はなくても、やっている時は出てきます。)
中山最終、12レース。
オッズ断層もあったので、TRYしました。


結果は、


今年1本目の万馬券獲得 となりました。
1番人気が1枠でオッズも高かったので、
危険視していたのですが、1着に来ましたね。
収支はマイナスでしたが、それでもヒットを打って、
次につながったのがせめてもの救いですね。
そして、昨日月曜日。
仕事初めで満足な競馬環境ではありませんでしたが、
チャンスがあれば、やるつもり満々でした。
昨日はトイレに駆け込むことが多かったですね(^^)
オッズ断層があったレースは、京都5レース。


7番人気と8番人気の間にオッズ断層があり、TRY。
これぐらい開きがあるとわかりやすいですよね。
個人的な印象としては、2位の指数が74以上だと、
2位の出目が強いと感じます。
ただ、このレースの指数2位は、6番人気の裏PG。
今回馬券には絡みませんでしたが、ここ最近、
指数1位75以上、指数2位74以上のレースに、
ここ最近、着目しています。
さて、このレースの結果は、


今年2本目の万馬券を
獲ることができました。
この結果を、発走10分後、昼休みに社内の
会議室で見ていた私。(笑)
昨日は、この昼休みのために予め会議室を
取っていました。そして、そのあとの京都6
レースも、コンピ指数上では勝負対象と
していたので、検討はしていました。


このレースは、6番人気から10番人気の間に
オッズはなく、5番人気と6番人気の間に
「×2」の断層値があったわけですが、
1番人気・2番ウィンベントゥーラの軸に
自信ありだったので勝負しました。
結果は、
今年3本目の万馬券獲得。
72,900円の配当を頂きました。
勝負レースは、このような結果となったわけですが、
それでも収支は、残念ながらマイナススタート(苦笑)。
あれだけ「準備が大切」と書いておきながら、
当日までに、完全な準備ができなかったのと、
「一発目から当てるぞ!」と、山っ気を出したのが
敗因ですね。
勝負だから、勝ちに行かないと勝てない。
だけど、万馬券とか高配当を獲りに行っても獲れない
ということを改めて感じてしまった2015年初戦でした。
皆様は、幸先の良いスタートダッシュでしたか?
(^^)
テーマ : 日刊コンピを使った競馬予想
ジャンル : ギャンブル