04
2014/11
万全な競馬環境確保のために必要な、大切なこと。
ご覧頂き、ありがとうございます。長生です。
10月の18日からスポーツジムへ行き、
妻の実家へ帰省した日と
アクシデントでシューズが壊れた日
(NIKE製なのですが、おそらくバッタモンのため、
トレッドミルで走るだけで靴底が両足とも剥がれる
というアクシデント。)
それ以外は、今のところ皆勤賞が出来ています。
すっかり筋トレが日課になりました。

ジムへ通ってから、
①ストレッチを少し意識するようになり、
腰痛が緩和された。
②正しい姿勢を少し意識するようになった。
(猫背で身体がガッチガチなので、腰痛になるのです、
わたくし。)
また、③食べ物の食べ順も野菜⇒おかず⇒主食と
するようになった。
など、ジムへ通うことによって相乗効果というか、
健康という観点でいえば、いい行いをするようにも
なってきました。
アラフォーとなり、これから体力は衰える一方、
しかし、TVを付ければ、昨今はどこもかしこも、
食べ物、食べ物。グルメ系の番組やロケが多い世の中。
霜降りのお肉。
マグロの大トロ。
トンカツ、トンカツ!(某ハンバーガーのCM)
メガ盛り。
極上スイーツ。
二郎系インスパイア。
(最後のはラーメンです。)

など、TVを見ているだけで食欲がそそられ、
誘惑にかられる時もありますが、
多少誘惑にかられてもきちんと後始末ができる・・・
つまり、次の日運動してカロリーを消費したり、
筋力を付けて、そもそもの基礎代謝を上げる。
週に一度や二度の大食いもへっちゃらというように
全然気にしないようになりたいですね。
そうしなければ、なんか普通にカラダがダブついて、
不健康な道へ進みそうな気がするので。
まずは三週間、三ヶ月。
このまま続けていけたらなと思います。
ほぼ毎日筋トレしているのですが、
カラダに変化がでてきているのがわかります。
それが楽しみにもなっています。
おそらく、三ヶ月後は逆三角形になっているんじゃ
と願っているわけですが(でもお腹周りはどうか)
自分のカラダのみならず、ジムへ行っている中で、
ちょっとしたアイデアとかひらめきなど生めたら
良いですよね。
私が今、ほぼ毎日行っていること。
読書×ブログ×ジム通い
これが
イコール= 馬券力の向上。
人間力の向上に結びつけたらと考えております。
というわけで、今日は競馬の話はナシで、
ジム通いの話で恐縮です。
あっ、いや。
万全な競馬環境を作るためには、
健康第一 ですよね。
ということで(^^)
(己の健康と資金なくして再生馬券術なしです。)
最後に。
明日は、盛岡へ出張します。
そして、
朝5時35分の
バスに乗らなければなりません。
今日も4時過ぎには起きているので、
早起きは問題ないのですが、
5時35分のバスに乗らなければいけない
という部分では少しプレッシャーを感じます。
(苦笑)
子供か?
と我ながら思ってしまうところもありますが、
明日は朝からバタつくこと必至のようなので、
明日のブログはお休みになります。
ご了承ください。
早起きと打合せ頑張るぞっと。
10月の18日からスポーツジムへ行き、
妻の実家へ帰省した日と
アクシデントでシューズが壊れた日
(NIKE製なのですが、おそらくバッタモンのため、
トレッドミルで走るだけで靴底が両足とも剥がれる
というアクシデント。)
それ以外は、今のところ皆勤賞が出来ています。
すっかり筋トレが日課になりました。

ジムへ通ってから、
①ストレッチを少し意識するようになり、
腰痛が緩和された。
②正しい姿勢を少し意識するようになった。
(猫背で身体がガッチガチなので、腰痛になるのです、
わたくし。)
また、③食べ物の食べ順も野菜⇒おかず⇒主食と
するようになった。
など、ジムへ通うことによって相乗効果というか、
健康という観点でいえば、いい行いをするようにも
なってきました。
アラフォーとなり、これから体力は衰える一方、
しかし、TVを付ければ、昨今はどこもかしこも、
食べ物、食べ物。グルメ系の番組やロケが多い世の中。
霜降りのお肉。
マグロの大トロ。
トンカツ、トンカツ!(某ハンバーガーのCM)
メガ盛り。
極上スイーツ。
二郎系インスパイア。
(最後のはラーメンです。)

など、TVを見ているだけで食欲がそそられ、
誘惑にかられる時もありますが、
多少誘惑にかられてもきちんと後始末ができる・・・
つまり、次の日運動してカロリーを消費したり、
筋力を付けて、そもそもの基礎代謝を上げる。
週に一度や二度の大食いもへっちゃらというように
全然気にしないようになりたいですね。
そうしなければ、なんか普通にカラダがダブついて、
不健康な道へ進みそうな気がするので。
まずは三週間、三ヶ月。
このまま続けていけたらなと思います。
ほぼ毎日筋トレしているのですが、
カラダに変化がでてきているのがわかります。
それが楽しみにもなっています。
おそらく、三ヶ月後は逆三角形になっているんじゃ
と願っているわけですが(でもお腹周りはどうか)
自分のカラダのみならず、ジムへ行っている中で、
ちょっとしたアイデアとかひらめきなど生めたら
良いですよね。
私が今、ほぼ毎日行っていること。
読書×ブログ×ジム通い
これが
イコール= 馬券力の向上。
人間力の向上に結びつけたらと考えております。
というわけで、今日は競馬の話はナシで、
ジム通いの話で恐縮です。
あっ、いや。
万全な競馬環境を作るためには、
健康第一 ですよね。
ということで(^^)
(己の健康と資金なくして再生馬券術なしです。)
最後に。
明日は、盛岡へ出張します。
そして、
朝5時35分の
バスに乗らなければなりません。
今日も4時過ぎには起きているので、
早起きは問題ないのですが、
5時35分のバスに乗らなければいけない
という部分では少しプレッシャーを感じます。
(苦笑)
子供か?
と我ながら思ってしまうところもありますが、
明日は朝からバタつくこと必至のようなので、
明日のブログはお休みになります。
ご了承ください。
早起きと打合せ頑張るぞっと。
- 関連記事
テーマ : 日刊コンピを使った競馬予想
ジャンル : ギャンブル