12
2014/08
馬券と私の8つの約束。
ご覧頂き、ありがとうございます。長生です。
昨日はできませんでしたが、
今日のお昼休みは、
土曜・日曜の結果についての
収支表を付けていました。
数字を打ち込み、収支がマイナスになると、
自動的に赤字になるセル設定。
そして、そうなると、やはり悲しい。
しかしながら、今回は、これが結果。
マイナスで悔しい思いをするなら
少しでもそうならないようにするしかない。
この土・日そうなってしまった原因の一つとして、
やはり、自分が決めたことを守れなかったというのがある。
と、自分では考えています。
だから、「これからはもう、最低限、
この8つのルールだけは絶対に守ろう!!」と
意識していました。
普通なら、
モーゼの十戒。
犬と私の10の約束・・・
10あれば良いのかもしれませんが、
私の場合は、馬券との8つの約束。
8つでも多いっちゃ、多いのかもしれませんが(笑)
でも、この8つを守ると、
必ずや
「収支が赤字になる日は少なくなるでしょ!」
と自分では思う、いや確信しているぐらいのことです。
それが何かは、ここではさすがに明かせませんが、
漠然とした内容(ルール)だと守らない自分がいるので、
数値などで客観的にする。
例えば、
「馬券は、冷静に落ち着いて買い目を決める」ではなく、
「馬券は、単勝1番から3番人気までの馬を軸として、
7番人気までの馬を相手に購入する。」
というように、
数値で示す。
他には、
「負けている場面であっても、決してアツくなるな。
アツくなったら負けだぞ。」ではなく、
「3連敗したなら有無言わず即終了」とか。
昔、柔道の授業で、相手に押さえ込まれ、
仰向け状態で寝かされた時、
「立て!ホラ、立て!立て!」というアドバイスではなく、
「キ○タマ上げて!そう!そこから反転して立ち上がる!」
というアドバイスをした先生がいましたが、
何となく、まぁ、そんな感じです。
(って、今の例は数値ではないですね=苦笑)
いずれにしても、
個人の感情による「主観」ではなく、
数値による「客観的」な基準で、ルールを決める。
そして、それを徹底する。
決めるのは簡単だけど、徹底するのは難しいと
本当に思います。
わかっちゃいるけど、やめられない。
いや、やってしまう自分。
私の場合(競馬においては)、そんな性分であることは
重々、わかっているのですが、少しでも改善できたら、
自分が目指す馬券師に近づけるのではないかと。
そう思うわけです。
なので、このブログをご覧になっている方で、
誰か、馬券で勝つための自分のマイルール
(しかも数値基準)を持っている方おりましたら、
私にこっそりと教えてください。
昨日はできませんでしたが、
今日のお昼休みは、
土曜・日曜の結果についての
収支表を付けていました。
数字を打ち込み、収支がマイナスになると、
自動的に赤字になるセル設定。
そして、そうなると、やはり悲しい。
しかしながら、今回は、これが結果。
マイナスで悔しい思いをするなら
少しでもそうならないようにするしかない。
この土・日そうなってしまった原因の一つとして、
やはり、自分が決めたことを守れなかったというのがある。
と、自分では考えています。
だから、「これからはもう、最低限、
この8つのルールだけは絶対に守ろう!!」と
意識していました。
普通なら、
モーゼの十戒。
犬と私の10の約束・・・
10あれば良いのかもしれませんが、
私の場合は、馬券との8つの約束。
8つでも多いっちゃ、多いのかもしれませんが(笑)
でも、この8つを守ると、
必ずや
「収支が赤字になる日は少なくなるでしょ!」
と自分では思う、いや確信しているぐらいのことです。
それが何かは、ここではさすがに明かせませんが、
漠然とした内容(ルール)だと守らない自分がいるので、
数値などで客観的にする。
例えば、
「馬券は、冷静に落ち着いて買い目を決める」ではなく、
「馬券は、単勝1番から3番人気までの馬を軸として、
7番人気までの馬を相手に購入する。」
というように、
数値で示す。
他には、
「負けている場面であっても、決してアツくなるな。
アツくなったら負けだぞ。」ではなく、
「3連敗したなら有無言わず即終了」とか。
昔、柔道の授業で、相手に押さえ込まれ、
仰向け状態で寝かされた時、
「立て!ホラ、立て!立て!」というアドバイスではなく、
「キ○タマ上げて!そう!そこから反転して立ち上がる!」
というアドバイスをした先生がいましたが、
何となく、まぁ、そんな感じです。
(って、今の例は数値ではないですね=苦笑)
いずれにしても、
個人の感情による「主観」ではなく、
数値による「客観的」な基準で、ルールを決める。
そして、それを徹底する。
決めるのは簡単だけど、徹底するのは難しいと
本当に思います。
わかっちゃいるけど、やめられない。
いや、やってしまう自分。
私の場合(競馬においては)、そんな性分であることは
重々、わかっているのですが、少しでも改善できたら、
自分が目指す馬券師に近づけるのではないかと。
そう思うわけです。
なので、このブログをご覧になっている方で、
誰か、馬券で勝つための自分のマイルール
(しかも数値基準)を持っている方おりましたら、
私にこっそりと教えてください。
テーマ : 日刊コンピを使った競馬予想
ジャンル : ギャンブル