04
2014/01
整形の代償は必ずある。
週末の馬券成績に活きる
今日の他人言はこちらから
ご覧頂き、ありがとうございます。
日刊コンピ指数で負けない馬券(競馬)生活を送り、
毎週、万馬券を獲得したい札幌の馬券師・長生です。
今日もまた中央競馬のない土曜日でしたが、
このブログをご覧になっている皆さんは、
いかがお過ごしでしたでしょうか?
私は、本当は、新日本プロレスの毎年恒例、
1.4(イッテンヨン)東京ドーム大会があるので、
それをニコニコ動画か、ライブビューイングで、
観戦しようかと思いましたが、今回は回避。
2日の日に行けなかった実家へ行って、
少しくつろいできました。
私の実家は、運河街で、ちょっとは名の知れた
小樽市というところにあるのですが、実家に戻ると、
建物の年期の入り方に年々目が行くわけで、家屋自体、
築40年にもなり、建てた当時は、人様にも自慢できる
家屋だったようですが、月日の経過とともに、
一軒家ゆえの大変さも感じるところです。
やっぱり、それは何かと言うと、
メンテナンス費用がかかるということ。
物を使って何かを作る。
木やコンクリート、金属などを用いて何かを作る。
そこには必ず、
「摩耗・腐食・疲労」
との闘いがあるわけです。
どの部材でもそうですが、永久に摩耗しない、
腐食しない、疲労しないなんて、あり得ないわけで、
木材やコンクリートなど、新築当時の強度を30年も
40年も保てるわけがない。少しでも水が染みこめば、
その部材の腐食に拍車がかかるし、特に一軒家の場合、
北海道のような積雪地域では、積もった雪の重みが
家屋(特に屋根)に与える影響も少なくない。
40年も過ごしているわけですから、どこかかしらの
メンテナンスというのは必ず必要になってくる。
その原理を改めて実感しました。
少しというか、かなり話が脱線してしまうのですが、
今、芸能人で整形をしている人がかなり多いなと
感じることがあります。特に名前は挙げませんが。
中には、相当手を込んでいる方もいらっしゃる。
今はまだ劣化なり、「摩耗・腐食・疲労」するまでの
時期は来ないだろうけど、物(整形手術の場合なら
プロテーゼなどの人工物)を入れる以上、月日の経過と
ともに、やがてメンテナンスの必要が生じるわけです。
その時にどうなっているか。一部の有名女優には、
その代償が出ている(ような)人も見受けられますが。
人工物には必ず、「摩耗・腐食・疲労」がある。
それは建築物は当然のことながら普段何気に
使っている道路などのインフラ施設も同様。
我が実家を見て、改めて感じたわけですが、
今回は、まったく競馬とは無関係の話に
なってしまいましたね。すみません。
明日は、2014年開幕戦ですね。
欲をかかずに的中へ意識を向ける。
そう考える長生でした。
今日の他人言はこちらから
ご覧頂き、ありがとうございます。
日刊コンピ指数で負けない馬券(競馬)生活を送り、
毎週、万馬券を獲得したい札幌の馬券師・長生です。
今日もまた中央競馬のない土曜日でしたが、
このブログをご覧になっている皆さんは、
いかがお過ごしでしたでしょうか?
私は、本当は、新日本プロレスの毎年恒例、
1.4(イッテンヨン)東京ドーム大会があるので、
それをニコニコ動画か、ライブビューイングで、
観戦しようかと思いましたが、今回は回避。
2日の日に行けなかった実家へ行って、
少しくつろいできました。
私の実家は、運河街で、ちょっとは名の知れた
小樽市というところにあるのですが、実家に戻ると、
建物の年期の入り方に年々目が行くわけで、家屋自体、
築40年にもなり、建てた当時は、人様にも自慢できる
家屋だったようですが、月日の経過とともに、
一軒家ゆえの大変さも感じるところです。
やっぱり、それは何かと言うと、
メンテナンス費用がかかるということ。
物を使って何かを作る。
木やコンクリート、金属などを用いて何かを作る。
そこには必ず、
「摩耗・腐食・疲労」
との闘いがあるわけです。
どの部材でもそうですが、永久に摩耗しない、
腐食しない、疲労しないなんて、あり得ないわけで、
木材やコンクリートなど、新築当時の強度を30年も
40年も保てるわけがない。少しでも水が染みこめば、
その部材の腐食に拍車がかかるし、特に一軒家の場合、
北海道のような積雪地域では、積もった雪の重みが
家屋(特に屋根)に与える影響も少なくない。
40年も過ごしているわけですから、どこかかしらの
メンテナンスというのは必ず必要になってくる。
その原理を改めて実感しました。
少しというか、かなり話が脱線してしまうのですが、
今、芸能人で整形をしている人がかなり多いなと
感じることがあります。特に名前は挙げませんが。
中には、相当手を込んでいる方もいらっしゃる。
今はまだ劣化なり、「摩耗・腐食・疲労」するまでの
時期は来ないだろうけど、物(整形手術の場合なら
プロテーゼなどの人工物)を入れる以上、月日の経過と
ともに、やがてメンテナンスの必要が生じるわけです。
その時にどうなっているか。一部の有名女優には、
その代償が出ている(ような)人も見受けられますが。
人工物には必ず、「摩耗・腐食・疲労」がある。
それは建築物は当然のことながら普段何気に
使っている道路などのインフラ施設も同様。
我が実家を見て、改めて感じたわけですが、
今回は、まったく競馬とは無関係の話に
なってしまいましたね。すみません。
明日は、2014年開幕戦ですね。
欲をかかずに的中へ意識を向ける。
そう考える長生でした。
テーマ : 日刊コンピを使った競馬予想
ジャンル : ギャンブル