24
2018/07
トントンの攻防からの好配当を目指して。
ご覧頂き、ありがとうございます。長生です。
日曜日は、別の投票口座を使って、人気薄を軸にした三連複を
函館9レース、中京11レース、中京最終レースで購入しましたが、的中はありませんでした。
3レース合計でマイナス5,400円。
日曜日は、私的にノーTRYの予定でしたが、中京最終、ここ最近の私のトレンドなのですが、「ある条件にハマれば、最終レース、戸崎が来る」という私の中での「最終戸崎」理論がうずいて、戸崎騎手騎乗、1番人気7番ダノンフォワード(コンピ指数1位84)を軸にした馬券を購入しました。(14,200円分)



三連複で200円分的中でしたが、三連単は15番エイコーンを第2グループ(5頭選択)に入れていなかったので、不的中でした。
というわけで、通常モードの馬券でいうと、この土日は4レースで的中しつつも、マイナス14,560円。
1レース分の負けで済んで良かったというところでしょうか。(今回、締め切り喰ったりで投票金額がマチマチですが、通常モードの場合、しばらくは16,800円入れます。これが今の自分にとって、丁度良いバランスの金額でありまして。)
6月17日からこのスタイルで馬券投票していますが、今のところ(別口座の人気薄購入モードを除くと)

的中率67%。
回収率125%の成績でした。
負けなかっただけ良かったというところでしょうか。
いや、的中率には納得していますが、回収率はもうワンパンチ(10万円以上の払い戻し)が欲しいところでした。
できれば20万円超えの配当があれば・・・6月17日から今日まで通常モードで18レースTRYしていますが、18レースのTRYの中で、そういうレースを引くことができるかどうかが私の馬券のカギになっています。
とはいえ、今回の土日のように4レースTRYして、ヤキトリで4レースとも外してマイナス56,000円・・・(泣)
ではなく、4万円以上のリターンを出し、トントンのような攻防をすることが非常に大切。
その攻防の中で、調子の良い時に好配当を引き、その額がそのまま月のプラス額になる。そうしたいですね。
次あたりいい当たり引かないかなと!(^^)!
日曜日は、別の投票口座を使って、人気薄を軸にした三連複を
函館9レース、中京11レース、中京最終レースで購入しましたが、的中はありませんでした。
3レース合計でマイナス5,400円。
日曜日は、私的にノーTRYの予定でしたが、中京最終、ここ最近の私のトレンドなのですが、「ある条件にハマれば、最終レース、戸崎が来る」という私の中での「最終戸崎」理論がうずいて、戸崎騎手騎乗、1番人気7番ダノンフォワード(コンピ指数1位84)を軸にした馬券を購入しました。(14,200円分)



三連複で200円分的中でしたが、三連単は15番エイコーンを第2グループ(5頭選択)に入れていなかったので、不的中でした。
というわけで、通常モードの馬券でいうと、この土日は4レースで的中しつつも、マイナス14,560円。
1レース分の負けで済んで良かったというところでしょうか。(今回、締め切り喰ったりで投票金額がマチマチですが、通常モードの場合、しばらくは16,800円入れます。これが今の自分にとって、丁度良いバランスの金額でありまして。)
6月17日からこのスタイルで馬券投票していますが、今のところ(別口座の人気薄購入モードを除くと)

的中率67%。
回収率125%の成績でした。
負けなかっただけ良かったというところでしょうか。
いや、的中率には納得していますが、回収率はもうワンパンチ(10万円以上の払い戻し)が欲しいところでした。
できれば20万円超えの配当があれば・・・6月17日から今日まで通常モードで18レースTRYしていますが、18レースのTRYの中で、そういうレースを引くことができるかどうかが私の馬券のカギになっています。
とはいえ、今回の土日のように4レースTRYして、ヤキトリで4レースとも外してマイナス56,000円・・・(泣)
ではなく、4万円以上のリターンを出し、トントンのような攻防をすることが非常に大切。
その攻防の中で、調子の良い時に好配当を引き、その額がそのまま月のプラス額になる。そうしたいですね。
次あたりいい当たり引かないかなと!(^^)!