08
2018/07
本日の券闘レースと昨日の結果。
ご覧頂き、ありがとうございます。長生です。
昨日は、3レースTRYしました。
当初、函館9レースをやる予定でしたが、ちょうど13時30分から整骨院に予約を入れていたため、(レースは14時15分発走)先生の施術が終わって、その後の「楽トレ」(インナーマッスルを鍛える高周波マシン)タイムで投票しようと思っていたところ、

先生の施術が予想以上に長引き、14時15分までに投票できず。
楽トレ中にレースの動画を見ましたが、投票しなくて良かったという結果でした。(汗)
中京10レースは、


軸ズレで不的中。
(13番ビッグアイランドと12番エンパイアブルーが軸候補で13番を軸にしました。)
これ、三連複は獲れたな~
続く福島11レース。

昨日の福島。メインと最終レースでコンピ指数1位83が出現したのですが、どちらかは飛ぶのかなと見立てていました。
結果的に2頭とも1着だったのですが。(苦笑)
馬券圏内に入っても3着とか、そのようなイメージで、福島11レースを投票。
3番ミッキーグローリーの2着付け・3着付けを軸にした馬券でした。


結果は1着で馬単100円分と複勝100円分のみ的中。
投票額16,800円に対して、1,210円の払い戻しでした。(汗)
2レースやって、32,390円の負け。(1レースあたりの投票額は16,800円)
当初TRYする予定ではなかった福島最終レース。

これをどうするか。大人しくやめるかどうか。
函館9レースはノーTRYでしたが、やっていたら不的中だったというラッキーさもある。浮いたという表現になるでしょうか。
また、
最終レースに戸崎が来る
という予感があったので(笑)、戸崎騎手騎乗の馬を軸にした馬券を購入することにしました。
これでコンピ指数1位83の1番人気単勝1倍台の12番デザートスネークが飛べば面白い。
というわけで、戸崎騎手騎乗の4番グラスブルースの1着付け・2着付けを中心とした馬券を購入。
結果は

3着だったので、三連単は不的中。


でも、複勝100円分と三連複200円分は的中して、損失は最小限に抑えることができました。
今のところ50,400円の投票に対して、12,360円のリターン。
マイナス38,040円。
今日はどうするかというところですね。
今のところTRYするとしたら、函館10レースのみ。
コンピ指数1位の1番ワイナルダムが1番人気ですが、「コンピ指数1位1枠の法則」により危険性もある。
とはいえ、オッズは安定している。
1番を軸にしないで、本当は15番マイネルアムニスを軸にしたいところ。
ただ、本日は自分の中で馬券TRYは「×」の日。自分の中で今日はイケそうな気がする反面、MYルールもあるし、軸の評価をどうするか。
諸々、お風呂に入りながら考えます。
焦る必要はないので、ノーTRYでも良いのかもしれません。
いずれにしても、充実した休日にしたいですね。
昨日は、3レースTRYしました。
当初、函館9レースをやる予定でしたが、ちょうど13時30分から整骨院に予約を入れていたため、(レースは14時15分発走)先生の施術が終わって、その後の「楽トレ」(インナーマッスルを鍛える高周波マシン)タイムで投票しようと思っていたところ、

先生の施術が予想以上に長引き、14時15分までに投票できず。
楽トレ中にレースの動画を見ましたが、投票しなくて良かったという結果でした。(汗)
中京10レースは、


軸ズレで不的中。
(13番ビッグアイランドと12番エンパイアブルーが軸候補で13番を軸にしました。)
これ、三連複は獲れたな~
続く福島11レース。

昨日の福島。メインと最終レースでコンピ指数1位83が出現したのですが、どちらかは飛ぶのかなと見立てていました。
結果的に2頭とも1着だったのですが。(苦笑)
馬券圏内に入っても3着とか、そのようなイメージで、福島11レースを投票。
3番ミッキーグローリーの2着付け・3着付けを軸にした馬券でした。


結果は1着で馬単100円分と複勝100円分のみ的中。
投票額16,800円に対して、1,210円の払い戻しでした。(汗)
2レースやって、32,390円の負け。(1レースあたりの投票額は16,800円)
当初TRYする予定ではなかった福島最終レース。

これをどうするか。大人しくやめるかどうか。
函館9レースはノーTRYでしたが、やっていたら不的中だったというラッキーさもある。浮いたという表現になるでしょうか。
また、
最終レースに戸崎が来る
という予感があったので(笑)、戸崎騎手騎乗の馬を軸にした馬券を購入することにしました。
これでコンピ指数1位83の1番人気単勝1倍台の12番デザートスネークが飛べば面白い。
というわけで、戸崎騎手騎乗の4番グラスブルースの1着付け・2着付けを中心とした馬券を購入。
結果は

3着だったので、三連単は不的中。


でも、複勝100円分と三連複200円分は的中して、損失は最小限に抑えることができました。
今のところ50,400円の投票に対して、12,360円のリターン。
マイナス38,040円。
今日はどうするかというところですね。
今のところTRYするとしたら、函館10レースのみ。
コンピ指数1位の1番ワイナルダムが1番人気ですが、「コンピ指数1位1枠の法則」により危険性もある。
とはいえ、オッズは安定している。
1番を軸にしないで、本当は15番マイネルアムニスを軸にしたいところ。
ただ、本日は自分の中で馬券TRYは「×」の日。自分の中で今日はイケそうな気がする反面、MYルールもあるし、軸の評価をどうするか。
諸々、お風呂に入りながら考えます。
焦る必要はないので、ノーTRYでも良いのかもしれません。
いずれにしても、充実した休日にしたいですね。