ご覧頂き、ありがとうございます。長生です。
昨日は、職場の室蘭支社の女性が二十歳になったので、競馬場でお祝い?しようという大人たちの悪い企画で札幌競馬場に行ってきました。

トータル11人で行ったのですが、ほとんどの人は専門誌を持ちながら予想し、独自のスタイルで予想。その中で主賓の女性はかわいく単勝100円分を購入。
そうだよな、俺も最初は単勝100円とかで買っていたなと思いながら、今ではすっかり1レースに1万円以上賭けるようになってしまいました(笑)。
昨日は、競馬場モードの投票と通常投票とを分けて購入しました。
室蘭支社には嫁さんがいるので、嫁さんを知っている人も数人いて、また周りもほとんどが数百円~多くて3,000円の投票だったことから、1レースに1万円入れましたなんて言うことは当然できず、自分も札幌競馬場の勝負は1,200円~2,400円でした。
お財布に1万円ちょっと入れて、競馬場へ出た時に1万円入っていれば十分オッケーかなという気持ちで行きましたが、結果は、
札幌3レース ハズレ 1,200円⇒0円
札幌5レース 馬単・ワイド的中 1,200円⇒9,650円
札幌7レース ハズレ 1,200円⇒0円
札幌9レース ハズレ 1,300円⇒0円
札幌11ス 三連複的中 1,500円⇒1,870円
札幌12レース 三連単的中 2,400円⇒4,030円
トータル 10,800円購入 15,550円 4,750円のプラス
というオッケーな結果でした。
競馬場へ行った時は、本当は、これぐらいの感じが良いのでしょうね。5万円くらい持って、その額を倍にして帰ってやるという気持ちではなく、持ち金も1万数千円くらいにして、その中で馬券買って、美味しいもの食べて飲んで、帰る頃にはお財布の中に1万円が入っているという。それくらいだと健全ですよね。
残念ながら的中したレースの配当は、高くありませんでしたが、それでも他の方々が的中なしで苦戦しているところ3回的中させ、多少の面目は果たせたところです。
昨日、私、普段のスタイルで、バインダーを持っていたのですが・・・
いつも、日刊スポーツの極ウマ・プレミアムのPDF出馬表をプリントアウトして黒のバインダーに挟んで持ち運びしているのですが(先日の旅行でもそうです)、さすがにそういう姿を見ると皆さん、
こんな感じで

「え? 長生さん、本格的に競馬やる人だったの?」という目で見られ、
一緒にいた室蘭支社の幹部(嫁さんの上司)からも、「おっ?(本格的に)やるんだねぇ~、いいね~」などと注目を浴びていた中、配当が少なかったとはいえ、3回分的中させ、プラスにできたので、気分よく競馬場を後にすることができました。
そして、大人たちのピクニックみたいで楽しかったです。
札幌競馬場内にある「風月」という焼きそば・お好み焼き屋に「ドンペリ 3万円」というメニューがあって、

大きく当てた人はドンペリをみんなにおごるというルールを決め、それで盛り上がったし、いい夏の思い出でした(*^^*)
続きを読む
テーマ : 日刊コンピを使った競馬予想
ジャンル : ギャンブル